8/9up✨闘病記録早見表
詳細はすべてインスタグラムに載ってます。
2020/6 中旬
ケガしてたチャッピーを女の子が保護
2020/6末
元の場所に戻される
2020/7/2
Mさん保護
病院でくる病と麻痺と診断
2020/7/3
預かりでうちに来る
2020/7/7
セカンドオピニオンで10箇所の骨折発見
骨密度異常なし
コクシジウム
2020/7/11
奈良の整形外科で両肘の接続手術
2020/7/18
退院
ギプスとエリカラ
2020/7/20
病院
検便異常なし/結膜炎
2020/7/21
真菌発覚
抗生剤処方
2020/7/23
ギプスつけた状態で歩くようになった
2020/8/4
ギプス外した
右腕上部と右大腿骨にヒビ
2020/8/15
真菌完治確認
2020/8/18
肘の回復を確認
猫エイズ白血病 陰性
2020/8/21
転倒
右足引きずる
2020/8/26
カルシウム剤処方
2020/8/29
トイレの縁でつまずき横転
寝たきりになる
2020/8/31
右上腕骨・脚2箇所骨折
白血球数増加→抗生物質処方
カルシウム・リン・骨密度異常なし
2020/9/3
サードオピニオン
原因不明
左上腕骨骨折
左脚スネ骨折
肋骨全部骨折形跡あり
右大腿骨ヒビ→そのうち折れる
肘の手術の経過も悪い
2020/9/14
大学病院で検査
・虐待
・骨粗しょう症
・上皮小体系の疾患
・栄養性の疾患
等々…
2020/10/2
骨の病気に関わってくる
カルシウム・リン・ホルモン・ビタミン
全てに異常なし
猫に該当するあらゆる病気の可能性が排除された
18ヶ所の骨折を確認
人の骨形成不全症に近い
ビスホスホネート製剤の投与してみるのもありだというが治るかは不明
2020/11/26
投薬開始
週1ペース
2020/12/24
9/24の検査から新たに20ヶ所以上の骨折を確認
レントゲンを見ると
折れすぎてぐちゃぐちゃになっており
どこが折れてるかすら
もう不明
副作用なしのため投薬を週2に増やす
2021/3/10
お灸を開始
2021/4/1
寝たきりだったのに
突然四つん這いに
2021/4/24
骨折頻度が落ちていることを確認
最終骨折は1.2ヶ月前
(覚えがあるのは2/14の右半身痛めたこと)
2021/6/2
2021/6/3
下半身どこか痛めたよう
寝返り❌
2021/8/24
血液検査
15項目及びSAA
全て正常値かほぼ正常値
投薬続行
2021/9/11
薬を2日1錠から
3日に2錠に増量
2021/10/26
長い距離を歩きました
2021/10/29
血液検査・レントゲン
真新しい骨折2カ所確認
骨折痕も数カ所確認
血液検査問題なし
2021/11/1
便が出なかったため浣腸しました
2022/3/29
5ヶ月分のレントゲン
骨折は見当たらず順調
2022/6/13
元気・食欲がなく受診
脊椎圧迫骨折と骨盤狭窄を確認
毎日ちゃんと出てた便も
たくさん溜まっていたため浣腸
2022/8/6
アレンドロン酸ビスホスホネート製剤を
3日に2回のから毎日に増やす
2022/8/9
脊椎圧迫骨折と骨盤狭窄の
悪化を確認
他、背骨の小さい骨折も
長期間治ってないことを確認
難病・骨形成不全症の猫チャッピー