うちの子記念日 【骨形成不全症の猫】

うちの子記念日?になるのかな?

はやいものでチャッピーと出会ってもう1年
人生でいちばん忙しくて辛かった年だったことは間違いない!

チャッピーことを出会いから話し出したら
終わらないから簡潔に

2020年の春
妹がたまたま公園を散歩中に
たまたまいたTNR中の人(Mさん)に話しかけられて
私が少しだけ猫の保護してるからと
たまたま連絡先交換したみたいで。笑

2020/6末
公園に住んでたホームレスの方から
「ケガしてる猫が夜中に捨てられたよ」
と聞いてMさんが保護してくださいました
保護して病院まで連れて行って
治るまでの間ペットNGの家で見ようとしてらっしゃったのですが…
夜泣きがひどくてこりゃダメだとなり、
その時思い出したのが妹だったみたいです。笑
「連絡先捨てなくてよかった〜」と言ってました😆

で、そこからうちで預かって治療して里親探すことになったのですが
(この時はファーストオピニオンで、
くる病や麻痺だと言われており
治療とリハビリで治ると言われていました)

状態は悪化して世界的にも珍しい難病と判明し😅

「こんな子里親見つけられないよなぁ」と自然とうちの子に😆

とまぁなりゆきでうちの子になりましたが
チャッピーと出会えたことは運命だと思っています
妹がたまたま連絡先を交換したとところから、
(知らん人といきなり連絡先交換するか?!笑)
チャッピーはうちの子になるべくして来た子なんだなぁと☺️

母と私は日中仕事だし
でもこんな子をお留守番させるわけにはいかないし
母が会社に掛け合ってチャッピーの出勤を許可してもらったけど
フルタイムで働くのも難しくなって仕事変えようとしたり
遊びに行けることなんかほとんどなくなったけどチャッピー過ごす時間は宝物です✨

こんな子なのであまり考えたくないですが
寿命がどうなるか分からないので
1日1日がとても大事です☺️

そして出来れば生きている間に
チャッピーを歩かせてあげたい…

チャッピーと母と私の闘いはまだまだ続くと思いますが出来ることはしてあげたいし
少しでも快適に過ごしてもらえるように工夫しながらがんばっていきます🎵

そしてこの骨形成不全症を通じて繋がれた皆様と
いつも応援し、支えて下さる皆様
本当にありがとうございます

 #骨形成不全症
 #骨形成不全症の猫
 #難病
 #難病猫
 #うちの子記念日
 #猫のいる暮らし 
 #猫好きさんと繋がりたい

骨形成不全症の猫チャッピーの部屋

2020/7/3に京都市内のとある公園で保護されうちに来た子猫チャッピーが、骨が弱くどんどん折れていってしまう難病・骨形成不全症でした。 猫では骨形成不全症という病気は未確認のため、世界的にも情報が少なく未知の病気です。 猫における骨形成不全症の情報収集・情報交換と、情報共有のためチャッピーの記録を残しておこうとホームページを立ち上げることにしました。

0コメント

  • 1000 / 1000