なろの病気のこと 【うちの猫】

実は6月中旬からなろの鼻水・くしゃみ・鼻詰まりが止まっていません。

通院してるんてすが薬は効果なし

今日でなろくんの全ての検査結果が出ました。

今日は鼻の粘膜検査とレントゲン
結論から言いますと異常なしでした。

アレルギーと腫瘍は見られませんでした。

個人じゃない獣医師さんが何人もいらっしゃる大きな病院で、出来る検査を全てしてもらい
猫風邪・アレルギー・ウイルス・異物・腫瘍…
考えられる原因はすべて違いました…

食欲のことも、鼻水や鼻詰まりで食べなくなるのは繋がらないと。

鼻水出ても鼻詰まっても
お腹が空けば食べるはずだと。

二次病院を紹介していただきました…

治らへん大きな病気やったらどうしよう
なんでこんなことになったんやろう…

なろくん死なへんよな…
まだ5歳やのに

チャッピーの時もそうやったけど、
原因が分からず治療が出来ないって
本当に辛い

辛そうやのに何もしてあげれることがないって情けないです

 #動物病院
 #保護猫
 #猫の病気

骨形成不全症の猫チャッピーの部屋

2020/7/3に京都市内のとある公園で保護されうちに来た子猫チャッピーが、骨が弱くどんどん折れていってしまう難病・骨形成不全症でした。 猫では骨形成不全症という病気は未確認のため、世界的にも情報が少なく未知の病気です。 猫における骨形成不全症の情報収集・情報交換と、情報共有のためチャッピーの記録を残しておこうとホームページを立ち上げることにしました。

0コメント

  • 1000 / 1000